[6号鉢(陶器)高さ50〜60cm前後]
|
[5号鉢 高さ40cm]
|
[陶器鉢 高さ40cm]
|
[7号鉢(バスケット)高さ90cm前後]
|
[7号鉢(バスケット)高さ90〜100cm前後]
|
[7号鉢(バスケット)高さ80cm前後]
|
Item Info
見本と異なる場合がございます)
クッカバラの葉はやや肉厚で艶があります。葉には大きな曲線の切れ込みがあり個性的な形状です。
耐陰性があるため半日陰に置いても育てる事ができ、寒さにも比較的強いため、育てやすくインドアグリーンとして人気の品種です。
春から秋:室内のレースカーテン越しの日光から明るい日陰、外の明るい日陰に置きます。
冬越しの為には、暖かい季節に十分な栄養吸収と太陽光を吸収させることが非常に大切です。
秋から春:室内の明るい日陰から日向。(最低温度は5度以上)
水やりは、土の表面が乾いたら鉢底から流れ出るまでたっぷりと与えます。ただし、暗い場所に置いている場合は、水を与え過ぎに注意します。涼しくなる秋から、水やり回数を徐々に減らします。冬は表面が乾いてから数日してからの水やりにします。冬の水の与え過ぎは根腐れの原因になるので注意しましょう。
クッカバラは葉にも霧吹きをして水分を与えてください。